(★★★★☆ 星4つ) 俺がブラックミュージックを聴き始めたのは80年代半ばからなので、60年代からアルバムを発表しているThe O’Jaysが全盛期であったことを知らず、ヒットチューンの…
-
-
Golden (2018) (★★★☆☆ 星3つ) BMGから出たアルバム。基本的にカントリー調のポップアルバムで、ホリデーアルバムでないスタジオアルバムは”Kiss Me Once…
-
This Is What The Truth Feels Like (2016) (★★★★☆ 星4つ) Gwen Stefaniについては”Hollaback Girl”の印…
-
Rebel Heart (2015) (★★★★☆ 星4つ) スタジオアルバムとしては13作目。Madonnaのアルバムを聴くといつも印象として挙がってくる点は3つ。そしてそれら後述する3つは、この&…
-
Something About The Girl (2010) (★★★★★ 星5つ) Diraは、インドネシア人のシンガー。フルネームはDira J Sugandiというのだとか。Java Jazz…
-
Snapshots (2011) (★★★★☆ 星4つ) Kim Wildeといえば、”You Came”とか、正式シングルではなくカップリングリリースでしかないが歌物ハウスで…
-
Sign Of Your Love (2012) (★★★☆☆ 星3つ) Jason Donovanと聞いてどれくらいの人が即座に「ああこの人」と思い出せるだろうか。Kylie Minogueのファン…
-
Sex And Love (2014) (★★★☆☆ 星3つ) アルバムタイトルから分かるように、セクシーというよりもセックス直球で行く色仕掛けは、この人らしいと言えるだろう。内容は外しのない安定した…
-
Reality Killed The Video Star (2009) (★★★★☆ 星4つ) セクシーマンRobbie Williamsの本作タイトルは、言わずと知れた名曲 “Vide…
-
Symphonica (2014) (★★★★☆ 星4つ) 10年ぶりのアルバムはオーケストラを従えたライブ盤。曲構成としてはさほど瞠目するような内容ではないが、George Michaelはやはりス…