パートナーシップ公正証書を作成


障壁

ここで、思わぬ障壁があったことも記しておかねばならない。証書案作成まではうまくいき、いざ公証役場選定の段になって、高田馬場公証役場に依頼しようとしたところ、断られたのだ! その理由が「慣れていない」「うちの役場には向いていない」というから、おおよそ公的機関としての役目を放擲し、差別心を顕にしたに等しい。
怒り心頭であったが、俺の入院と手術も差し迫っているので、そこで留まっているわけにいかず、すかさず他をあたり、新宿御苑前公証役場で無事日取りを設定、認証することができた。

高田馬場公証役場には、後日日本公証人連合会を通じ、そうしたことがないように申し入れを行うつもりだ。なお、新宿御苑前公証役場では懇切丁寧に手続きをやってもらえた。

認証

認証は公証役場に赴いて行う。公証人が、証書を逐一読み上げて内容を確認し、我々と公証人がそれぞれ署名捺印し、原本を綴じ、正本が我々に渡される。そしてもちろん費用を支払う。所要時間は1時間半ほどだった。手続きについて、質問したいことはもちろん質問できるし、役場内だが、許可を得て写真を撮ることもできる(写真を許可しない所もあるかもしれないが、我々のケースではOKだったので、永易さんに撮ってもらった)。

内容を公証人が読み上げ、確認する。
内容を公証人が読み上げ、確認する。
署名と捺印。
署名と捺印。
晴れて公正証書の認証が完了。我々は別所で本名も出しているし、特段隠す必要もないが、余計なお節介をしてくる人もいるので、一応ぼかしておく。
晴れて公正証書の認証が完了。我々は別所で本名も出しているし、特段隠す必要もないが、余計なお節介をしてくる人もいるので、一応ぼかしておく。

費用

作成費用についてだが、パートナーシップに関する公正証書作成では具体的な費用がいくらくらいかかるものなのかは、気になる人もいることだろう。うちの場合には、以下のとおり。

名目数量単体費用(円)備考
パートナーシップ契約166,25066,250死因贈与契約を含む
任意後見契約225,40050,800互いに後見人となるので×2必要
収入印紙22,6005,200
切手25751,150
行政書士手続費用
(死因贈与契約を含むパートナーシップ契約、任意後見契約相互)
-110,000110,000複数作成割引、パートナー割引適用
合計233,400円消費税含む

同性婚制度があれば、役所に数百円で届けて済むものではあるところ、フルセットで作るとこの位。これでも、永易さんのところでは、カップル割引を適用していただける等、低廉にやっていただけた。上述の契約書面作成は大変な仕事だ。なお、任意後見契約などは、婚姻したとしても、取り決めは以降も明文化しておけば有効なので、この証書が結婚代替の手段として丸々余計な拠出ということではない、とは、公証人の先生の談。

その他、証書作成をめぐる我々の事情

俺は、パートナー自身とはもちろん、パートナー父母や親族とも良好な関係を築いている。そのため、俺とパートナーの事情は、都度パートナー父母のもとに伝わっていて、証書作成についても「もっと早くやってるかと思った」という受け止められ方で、スムーズだった。財産分与等の話も盛り込まねばならないのだが、その点についても大変好意的。できあがった証書(正本を持ち帰る)をパートナー母は逐一読み、これで安心と喜んでもらえた。
もちろん、パートナーシップに関する公正証書は、当人同士の合意のみで作成することができるものだが、やはり周囲の理解は得ておくに超したことはない。

そして、じょにおの迅速で協力的な態度にも助けられた。2人ですることだから相互に協力してやって当然と考える人もいるかもしれない。が、案外いざ作成となると、腰が引けたり、考えるのが面倒ということもあるだろう。そうしたことがじょにおには一切なかった。

それから、永易さんのところにうかがって初回に話をした時、当然関係解消となれば離婚同様、パートナーシップ契約は終了ということになるので、そうした話も可能性として話に出たのだが、そこでじょにおが、その内容はもちろん了解したうえで、「たとえ別れたとしても、この人の面倒は見るので」と永易さんに話すのを聞いて、何とも肝の座った人だなあと思った。そういう器の大きさというか、誠実なところ、打算のない姿勢は、パートナーとして手前味噌ながら、「ああこの人でよかった」と思えるところ。お後がよろしいようで。(笑)

4 Replies to “パートナーシップ公正証書を作成”

  1. まずは入院オペ
    おつかれさまでした。
    公正証書作成のプロセスとても参考になります。
    シェアしていただけて感謝です。

    1. TOM>
      ありがとうございます。
      パートナーシップ公正証書については、
      実際の作成過程を記したものは少ないようで、
      参考になったのなら幸いです。
      これを知って行政書士さんを訪ねてくださった方も
      いると聞いて、
      少し役立てたかなと思っています。

  2. パートナーシップの公正証書を作るのに結構な金額がかかることが分かりました。ありがとうございます。
    ところでパートナーのじょにおさんの「たとえ別れたとしても、この人の面倒は見るので」発言に、僕自身はどうかなと我が身に置き換えて考えてしまいました。正直、僕にはこういう男気はないように思いました。
    最後に落ちがあって、刺激になるお話をありがとうございました。

    1. 何首烏。>
      確かに金額を考えると、思いついてすぐできるようなものではないですね。金額が分かってよかったというお声をいくつかいただいています。
      最後の段のじょにおの言葉は、正直私も自分なら別れたらあとは自分でどうぞ、って思ってしまうかも。(笑)おそらくじょにおは考え方がとてもレアな人なのだと思います。

コメントは停止中です。