買い足した家具を発注してから待つこと3ヶ月弱。Bo Conceptからラグ2品、フロアランプ、ラウンジチェアが納品された。 概況 DimasラグとKutaフロアランプはリビングの既存ソファーと共に配置…
-
-
東京レインボープライド改め東京プライドである。何故レインボーが取り除かれたのか、SNS上の検索では大変不利で関連のない投稿が拾われるし、ハッシュタグも使いにくい。そして法人名は残り(特定非営利活動法人…
-
背景事情 現居に引っ越してきた時、これからもずっと使うつもりで旧居から持ってきたブビンガの一枚板テーブル。出逢ったのは、13年前の夏だった。木目が美しく耳の表情も豊かで、気に入って一生物と思い、時折ア…
-
換気口隠しのオープンシェルフ設置 ほぼ全ての内装工事を終えた後に入居した新居だが、ここはいわば宿題として残っていた。リビングにある換気口をどう隠すかだ。 ここは一番下の四角い換気口がとにかく目立つ。厚…
-
初回の買い替えは失敗? 再度のベッド選び タイトルがややこしいが、引越し前に新居用として今年2月に買い替えたベッドを、今回また別のに買い直した。2月に買い替えた際にも、ショールームで寝転がって試しては…
-
表題の物を買った。テーブルランプだ。前回記した怒涛の買い物の中には含まれていなかった物だが、実は照明プランをBo Conceptから提案された時に、補助照明が要るなと、購入を視野に入れていた。 やや裾…
-
ボーコンセプト再訪 前の日記で書いたように、旧居から持ち越した物が新居にそぐわなくなってきたのと、物を買い足す必要があって、ボーコンセプトを再訪。再訪前に現況の写真と問題点をまとめた資料を送っておき、…
-
引越し 内装工事の完成から3日後に新居へ引越した。梱包から開梱まで業者にやってもらうパックにしたのだが、それとて自分達で全く動かない訳にも行かず、結局、疲れは相当なものだった。「だった」と過去形にして…
-
現居売却の背景とこれまでの経緯 現居の売却は、住み替えであれこれしなければならない中でも超重要事項。新居のローン実行にあたっての条件にもなっており、その際、不動産屋との売買仲介契約書の写しも要提出だっ…
-
入居前に改装する工事の前半に続き、後半についてだが、基本平日中に行われ、俺もパートナーも仕事だ何だので忙しかったので、完成に至るまでほぼ途中を見ることができなかった。 下はその中で見に行けた工事後半唯…