(2日目から続く) 焼失後の首里城へ 最終日。朝はクラブラウンジでなく、2階にあるsakurazakaという名のメインビュッフェで。こちらの方が18階のクラブラウンジよりも遥かにメニュー豊富。ラウンジの朝食は洋食メインだ…
投稿者: JOE
(1日目から続く) DMMかりゆし水族館へ 2日目はまずホテルのクラブラウンジで朝食ビュッフェ。パンのうちいくつかの種類は1日目のダブルツリーbyヒルトンと全く同じ。高級ホテルに卸しているパン屋があるのだろう。腹ごしらえ…
計画・出発 今年の7月、パートナーじょにおとベトナム旅行に行く予定をしていた。2月には予約を入れたのだが、コロナで敢えなくキャンセル。プライベートプール付きのヴィラに滞在する1週間がパァになったのを恨めしく思いながら、粛…
10年ほど使っていたスチームオーブンレンジが故障して、買い換えることになった。実は電子レンジ使用の際に庫内灯が点かなくなって久しかったのだが、グリル機能も使えなくなり。 新しいのを選ぶにあたっては、機能もそうだが、なるべ…
まずは今まで使っていた状態を写真で。 PCのステレオミニジャック出力からミニコンポのAUX入力へ接続して使っていた。ソニーのMD(!)コンポで、俺が大学に入って一人暮らしを始めた時から使っていた物。もう30年を超える。リ…
8月某日。暑いが、新型コロナの影響でほいほい出かける訳にも行かず、蜜を避けてと人は出先を選ぶが、東京の奥多摩も人が多いと聞いた。毎年のように行っている川遊びをするのは難しい。ではせめてうちで、と、ビニールプールを出して犬…
ブログの更新をぱたりと止めていたのには、新型コロナウィルスの影響がある。 このブログとこのブログの格納場所である個人サイト”Bluer Than The Bluest Blue”は、ただ流れていっ…
パートナーじょにおからは早くも「いいおもちゃだね」などと言われているのだが…。Bluetoothスピーカーを新調。色々迷った挙げ句、Dynaudio Music 5にした。Dynaudioはダイナオーディオ、と読んでしま…
連日の新型コロナウィルス感染症に関する話題は、みんなうんざりしているだろうが、俺ももちろんうんざりしている。もちろん影響を受けないはずがなく、仕事は在宅が多くなり、何をするにもそのことを考えない時はない、というくらいにな…
再手術を受けたことを記した日記から、ずいぶん経ってしまった。結論から言うと、経過は順調。 もちろん、元通りにいかないこともある。 今一番気がかりなのは、腰。もう20年近く前、ワークアウトで負荷をかけすぎ、腰椎すべり症と診…