Skip to content
Bluer Than The Bluest Blue ブログ

日常の様子などを広く綴っています

  • Bluer Than The Bluest Blueトップページ
  • ブログトップ
  • 住み替え
  • 中咽頭癌の治療記録
  • ブログの主な登場人物の紹介
  • Bluer Than The Bluest Blueトップページ
  • ブログトップ
  • 住み替え
  • 中咽頭癌の治療記録
  • ブログの主な登場人物の紹介
  • CTの説明文書。毎回渡されるが内容にもすっかり慣れた。
    癌

    再発癌治療完了から3年半経過

    2024年9月12日

    再発癌の治療完了から3年半を経て、予め計画されていた定期のCT検査と定期検診を受けてきた。結果、異常なし。但し、血液検査の結果を見るに、腎臓の機能は抗がん剤投与以降若干低下しているようだが、治療を要す…

    続きを読む»
  • 癌

    再発癌治療から3年無事経過

    2024年3月15日

    2021年3月に再発癌の治療を完了し、3年。現時点でさらなる再発や転移はなく、放射線科・頭頸部外科両方から異状なしの言葉をもらう。3年経過するとかなり安心だが、5年までは診るとのことで、さらに3ヶ月先…

    続きを読む»
  • 癌

    中咽頭癌記事まとめ

    2023年10月31日

    たまに検索で俺の中咽頭癌に関する記事を見つけてこのブログに来る人がいるので、ここに記事のまとめを置いておく。ツイッター経由でレスやメッセージで謝辞を送ってくれる人もあり、感謝。

    続きを読む»
  • 日常生活の記録 物選び・食
    ファッション - 料理・食 - 癌 - 買い物・物選び

    日常生活の記録 物選び・食 癌治療後は安定

    2022年4月17日

    前回ブログを更新してから随分経つ。日常を小出しに投稿できるツイッターでもって代用して、ついついブログを記す手が止まってしまっていた。前回のブログは後ろ向きな言い回しで終わっていたので、それからの顛末を…

    続きを読む»
  • パートナーシップ - 癌

    癌の放射線治療に伴う味覚障害からの復帰記録 その6+パートナーシップ13周年

    2022年1月10日

    久しぶりにブログを更新する。前回の日記がネガティブな文章で終わっていて、その後更新がないと「やはり病状思わしくない運びなのか」と思われたかもしれない。「鏡で口中を見てみたら、口蓋垂の横、治療をした箇所…

    続きを読む»
  • まだ梅雨が明けていなかった頃、夕方出た虹。空を見ると、色々な思いが去来する。
    癌

    癌の放射線治療に伴う味覚障害からの復帰記録 その5+老いについて

    2021年7月25日

    味覚についてはほとんど戻ってきた。が、やはり口に何も入っていない時に、嫌な味がする感覚はまだ残っている。だいぶ軽くなってはきたが。先月下旬の定期検診によると、その後の経過は良いようだ。が、味覚はほとん…

    続きを読む»
  • じょにおの40歳の誕生祝い。シャンパーニュレビューはいずれまた。
    癌

    癌の放射線治療に伴う味覚障害からの復帰記録 その4

    2021年6月13日

    前回の記録を書いてからひと月ちょっと経った。回復というのはリニアに右肩上がりなものかと思っていたら、そうでもないようで、一進一退もあり得るのだと体感している。口に何も入っていない時に、嫌な味がする状況…

    続きを読む»
  • 何ということはない夕食、塩さば、ほうれん草のお浸し、冷奴、じゃがいもの味噌汁、ご飯。
    癌

    癌の放射線治療に伴う味覚障害からの復帰記録 その3

    2021年5月8日

    何となく塩味が戻ってきてからは、徐々に食べられる物が増えてきた。数日前には、久しぶりに和定食のような夕飯を用意して、パートナーじょにおと食べた。一緒に食卓につき、同じ物を食べたのは、数ヶ月ぶりのことだ…

    続きを読む»
  • 食べたのは乾燥グァバ葉を配合した餌で育てられたという鰻。脂が乗っているが脂ぎれがよく、ふっくらとしていた。
    癌

    癌の放射線治療に伴う味覚障害からの復帰記録 その2

    2021年4月21日

    2021/4/8 最終の放射線治療から3週間と1日が経った。相変わらず味を感じず、シリアルと肉うどんと鰻茶漬けを交互に食べ、合間にホエイプロテインを飲む生活をしているのだが、昼間にシリアルを食べていて…

    続きを読む»
  • 味覚を失っている食事の助けになる鰻茶漬け。
    癌

    癌の放射線治療に伴う味覚障害からの復帰記録 その1

    2021年4月2日

    再発癌(中咽頭側壁癌)の治療で放射線照射を受けた結果、味覚を失った。その場合、多くは治療終了から3、4ヶ月かかって徐々に回復していくというが、回復の過程を記したブログは探してもなかなか見当たらない。な…

    続きを読む»
 過去の記事

最近の日記

  • 6月 29, 2025 祖父から聞いた戦争体験
  • 6月 28, 2025 住み替え 新居のインテリアをキーワードから見る
  • 6月 27, 2025 住み替え リビングにサイドテーブル追加 住み替え完結
  • 6月 25, 2025 住み替え リビングのソファーに一人掛けユニットを追加
  • 6月 20, 2025 住み替え DENの壁にエルメスのカレを飾る
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

月別アーカイブ

カテゴリー別に見る

インスタグラム

インスタグラム@joe_cuvee_brut

joe_cuvee_brut

チーズ買ってきた。あと久々に枝つき干し葡萄ゲット。週末、新居初のお客様が来るのでその時お出しする。
今日はフルーツのデザート2連発。ちょっと固かった桃を白ワインコンポートに。白ワイン、白ワインビネガー、砂糖でベースを作って、ベースが熱いうちに皮を剥いた桃を浸けておく。コンポートと言いながら今回は煮なかった。香り付けにクローブとスターアニスを入れて大人風味に。

そして伊集農園のマンゴーを。滑らかな果肉、芳醇な香り。
具沢山の薬味冷やしうどん。夏はこれ。今日の具材は厚揚げ(一度茹でてから水気を切ってある)、海老、セロリ、茗荷、パクチー、大葉、小葱、カニカマ、茹で豚ロース。ごまベースの自作タレで。あと牛肉の時雨煮作った。
毎年買ってる伊集農園のマンゴーが今年も届いた。とっても立派! 安心農法で2019年には日本で初めてマンゴーの品目でASIAGAP認証を取得したマンゴーはとっともおいしい。ストーリーズにリンク貼っときます
ノアノアえらい。メガネの鼻当て部分が外れて床に落ちたのが探せなくて、試しにメガネのにおいを嗅がせて、「この辺でなくしたんだけど」と落ちた床付近を指さしたら、その辺りを嗅ぎ回ってすぐパーツを見つけてくれた!
今日の一皿、シーフードの冷製カッペリーニ特盛。使ったシーフードは生帆立、ヤリイカ、海老。生のディル、刻んだ塩レモンの実少々と塩レモンの漬け汁少々、塩胡椒、白ワインビネガー、Exバージンオリーブオイルでマリネしておく。仕上げ時に刻んだ生バジルを加え、Exバージンオリーブオイルをさらに加える。
敢えてぼかし画像で。今日午後突然、パートナーが「新しい車選んでいいよ」と言うので、慌ててパへのプレゼンで候補車を挙げたんだが、モデルチェンジの周期とか考えると、もう半年位待った方がいいかなあ、とも。

しかし、返す返すジャガーXE・XFがディスコンになったのが悔やまれる。アルファロメオジュリアは次期はクロスオーバースタイルだというし。
昼休みの癒し(普段土曜日は仕事)。Tシャツは東京プライドのパレードの時に着た『結婚の自由をすべての人にMarriage for All Japan』の。
おや、今日もこんなところに犬が落ちている。(工事の人が来て緊張して疲れた)
エアコン不調を直す工事の人が来ていて、それが気にかかる。
丸3日かかって帯状疱疹ワクチンの副反応から何とかほぼ回復した。ノアノアもいつも通りくっつくようになった。
飼い主は昨日帯状疱疹ワクチン(シングリックス)2回目接種。昨夜から全身倦怠感と発熱で辛い。辛いが、向こう10年間は高い予防効果があるなら、これはやっといて正解。職場で帯状疱疹出た人によると、ひと月以上何してても激痛で、辛いなんて言葉は生温い感じだったとのこと。それを思えば。

飼い主が調子悪いと、ノアノアは離れてじっとしてる。故プットニョスはずっとぴったりくっついてくれてたなあと、癌の自宅療養中の時を懐かしく思い出す。
夏でもくっつく。室内は適温とはいえ。
フレンチブルドッグは鼻が汚れがち。カピカピになってたのを、パートナーがきれいにしてくれた。
パートナーとの暑気払いで丸ビルにある『アンティカ・オステリア・デル・ポンテ』で食事。ミラノ近郊の名レストラン国外唯一の支店。ワインとのペアリングも絶妙で(最後のデザートワインはご厚意で『残り少ないので』とボトルそのまま提供いただいた)、料理はイタリア料理の奥深さを感じさせるもの。丸ビルからの景色ももちろん良く、優雅な時間を過ごせた。また明日から頑張ろう。
人の脚を顎置きにしてる間にだんだん眠〜く…。
散歩から帰ってきて暑い。 散歩から帰ってきて暑い。
だからそれはいい革のソファーだから乗ってはいけないとあれほど。
リビング用のサイドテーブル届いた。Kartellの。これでコーヒーとか置きやすくなってくつろげる。
Instagram 投稿 18089467810646420 Instagram 投稿 18089467810646420
Instagram でフォロー
  • BTTBBトップ
  • ブログトップ
© 2025 JOE All rights reserved.
Graceful Theme by Optima Themes