思えば写真もいろんなものをアップしたものだ。
Web・インターネット

X(旧ツイッター)アカウントを削除した


タイトルの通りだ。色々おかしな改変が続いていたが、ブロック機能が体を成さなくなったのと、今月半ばからはポストについての権利がXに帰属する旨の規約改訂があると聞き、潮時だと感じた。

第一段階として、まず全投稿を削除した。そしてしばらくは情報ソースとして使おうかと思っていたのと、Xアカウント閉鎖に伴って移行先を聞かれることもあろうかとアカウントを残しておいたが、そのお尋ねも落ち着き、アメリカ大統領選でのトランプの勝利(というよりハリスの敗北)を見て、これから先ますます荒れていくだけで、精神衛生上Xを覗くのはよくないと、削除する決心がついた。

ツイッター時代には友人もできたし、やり取りも含めツイッターを楽しめていたが、Xになってからは不愉快なことが多くなった。そして、今般のアメリカ大統領選の結果のみならず、急激に、そして確実に劣化していく日本の有り様を見るに、それはXにも如実に現れていて、頭脳程度も品性も下がりきった人達の吐く投稿の下賤に、ほとほと嫌気がさしてしまった。

思えば写真もいろんなものをアップしたものだ。
思えば写真もいろんなものをアップしたものだ。

世の分断が叫ばれて久しいが、それをさらに煽るイーロンマスクの狂いっぷりは見聞きしたくもないし、Xを利用することで加担したくもない。

これからはますます社会情勢はハードになっていくだろう。概念的にそれに引きずられて、自分の精神の均衡を崩してはならない。何を見ないかは、何を見るかと同等に重要。自分の人生や生活にもっとフォーカスして、他の雑事によって徒らに撹乱されることのないようにしたい。

とはいえ、SNSを使うのは現代生活に適応していくという意味では必須なので、Instagramは当面使って行こうと思う。また、俺はウェブを主に仕事のフィールドとし、こうして個人サイト主でもあるので、ここもあらためて使って行こうと思う。